2016年2月18日木曜日

ちびちび剣士

稽古前の体操が始まると、、、





ん?ん?ん?










幼稚園年少さんがキャプテンの隣で号令をかけてくれてました(^O^)/





よく、幼稚園生でも入会できますか??






と、いう質問を受けますが、、、答えは「大丈夫!!」です!



小学校に上がるまでは「わちゃわちゃ♡」と楽しんでもらいます(^O^)/


未就学児の時から道場にいると「空気」を読むことを体で覚えます。


○声をあげて真剣に取り組むお兄ちゃん、お姉ちゃん達の姿を見て
○稽古後の一気に静まり返る礼式を感じを肌で感じ
○視覚にて技、所作を覚える

良いこと尽くしです!!


「空気の読める子」


に育てたいと思っている、お父さんお母さん、一度、道場に遊びに来て下さい!!

2016年2月16日火曜日

友心館練成会!

友心館さん主催の練成会に参加させて頂き26試合を取り組ませて頂きました!!

団体戦形式での試合運びでしたが、絶え間なく試合をこなし、得るものがとても多くありました。

高学年リーグは3・4年生主体のチームで臨みましたが、退けを取らない試合ができて来ています。

さすがにトップクラス6年生との試合は目も当てられない程のやられっぷりでしたが、、笑

主軸の牧下、長島彪、保立はもっと素直になり、他チームの強い選手の取り組み方、打突機会、技、試合展開を観察し、真似をし、学べる姿勢を身につけましょう。

塩野、大高は先日の大会を含めて経験がそのまま実力になって来ており成長著しいと思います。
現時点では主軸に一回り、五回り、地力は及びませんが、取り組み方を間違えなければ十分に追いつくことができます。
ただし、普通に稽古をしていても追いつくことは難しいです。

日常生活の意識の高さ(剣道は言うまでもなく、私生活、学校生活)を保ち、当たり前の事(素振り等)を誰にも出来ない位取り組みましょう。

また、引率と審判をしてくれた皆上先生ありがとうございます。



1年生、2年生のちびっ子剣士達へ

泣きながら26試合をよくやりきりました!!
何本取られたかな?中には複数回の勝利をもぎ取った選手もいたと思いますが、これからどんどん経験を積んで、心も体も強くなっていきましょう!!

コツはお兄ちゃん達のマネをすることです。








2016年2月13日土曜日

大宮冬季大会

小学生団体戦 準優勝!!!
、、、2回連続。。。

低学年中心のチームで1年間頑張ってきましたが、優勝旗には届きませんでした。。

しかし!!

全てにおいて出し切った大会だったと思います。

それぞれの個性を光らせ、勝負という厳しさを、チームで乗り越えてきた結果です。

大きな自信を持ってさらなる成長を期待しています!

個人戦もブロック別ではありますが、

中2 角谷慶 優勝
中2女子 浅山莉乃 優勝
中1女子 田島梨華 優勝

5年生 牧下颯夏 優勝
4年生 長島彪流 優勝
3年生 保立煌平 優勝
2年生 葭葉武丸 3位(年明けから防具をつけたてで3年生に混じってでの入賞 よく頑張りました!)

いっせいに試合が進んでしまい1試合も見れず、これからかな?と思って声をかけたら普通に「終わりました!優勝しました!」という選手も。

チーム作りをして1年が経ちましたがすくすくとメンタルも育ってきています。

祝勝会はお好み焼き食べ放題!

写真撮り忘れました笑